大学入試改革後の中学受験

 

大学入試改革後の中学受験 (祥伝社新書)

大学入試改革後の中学受験 (祥伝社新書)

 

 大学入試改革が何やら行われていて、バタついているというのはニュースなどで知っておりましたが、これほどまでとは初めて知りました。今までの偏差値テスト点数主義を改めるのはまぁ仕方ないにしても、迷走感ありありで現役の受験者などはたまったものではないでしょう。思考力、アクティブラーニングが求められてくる時代で明治以来続いてきた「知識」を問う試験というものが役に立たなくなってきているという背景があるのですから。

 

ではだからどうしていけば良いのかというのが、本書後半で語られている内容です。傾向としては良い学校が高校募集停止の流れとなってきているので、入るなら中学からというのが一つ。これがまた中学受験激化の要因の一つですね。よく知らない新設校が多くて、オジさん的にはこんなところ金掛けて入るなら公立で十分なのではと思ってしまいます。それと思考力を問う試験については、実は難関校ほど昔から求められており、今回の大学入試改革には影響されないのではという点です。バカではないけど、難関校へ入るほど賢いか?という子を持つ親として進路選択は悩ましい判断となりそうです。